洋画あんまり見たことないな~
「おすすめの洋画」ないかな?と探している方に向けて
【厳選】1度は見てほしい!おすすめ洋画【12選】を紹介しています!
多すぎて決められない方は、ここから選べばほぼ間違いなし!
僕が自信をもって、ご紹介させていただきます!
それでは見ていきましょう!
こんな方におすすめ
- 洋画をあんまり見たことない(洋画初心者)
- いろんな洋画がありすぎて自分では選べない
記事の内容
【厳選】1度は見てほしい!おすすめ洋画【12選】
- LION/ライオン ~25年目のただいま~
- 最強のふたり
- しあわせの隠れ場所
- キャプテン・フィリップス
- グラン・トリノ
- グッド・ウィル・ハンティング / 旅立ち
- アバウト・タイム~愛おしい時間について
- プラダを着た悪魔
- ワンダー君は太陽
- gifted/ギフテッド
- 実写版アラジン
- グレイテスト・ショータイム
もくじ
1.LION/ライオン ~25年目のただいま
まず初めに紹介するのはこれ!
この作品は僕が洋画好きになるきっかけになった大好きな作品です。
貧しい土地で暮らす5歳の少年サルーが、ある日、電車で知らない場所行ってしまい25年間もの間、家族と離れ離れになってしまいます。
その後、大人になったサルーは自分が住んでいた土地をGoogle Earthを使い探し出し、家族と再会する という感動の物語です。
この映画はノンフィクションで、より心に来るものがきっとあるはずなのでぜひ見てください!
2.最強のふたり
職がないドリスが障害を持ったお金持ちのフィリップの介護をすることになり、最初は嫌々やっていたのだが二人はどんどんなかよくなり、、、
《最強のふたり》は見ていて笑えるところもありつつ、友情の素晴らしらに気づかせてくれるそんな作品です。
こちらもノンフィクション映画であり、とても納得のいく素敵な作品でした。
現在、リメイク版も出ているので好きなほうを見てみてください。
僕はまだリメイク版を見ていないので早く見たいです!!
3.しあわせの隠れ場所
スラム街に住んでいて、知能もかなり低かったが体格に恵まれた青年マイケル。
ある日高校のラグビーコーチにコネなどで入学する。
そこで出会ったS.J.の家族に拾われ、ラグビーに専念すると才能を発揮し、数多くのスカウトがやってくる。
果たしてマイケルが選んだ道とは、、、。
この話は現在ラグビー選手のマイケル・オアーさんが経験した成りあがる実話です。
興味を持った方はぜひ!!
4.キャプテン・フィリップス
今回紹介する最後の「ノンフィクション」映画!
トム・ハンクス演じる貿易船の船長の行動がとても見ものとなっています。
ザックリいうとアメリカの貿易船を狙った海賊に船ごとハイジャックされてしまうというものです。
お金を要求する気が立った海賊と1人捕らわれの身となった船長の駆け引きに引き込まれてしまいます。
これが実話だなんて信じられません!
5.グラン・トリノ

治安が悪い街に住むじいさん、その隣に越してきたアジア系の家族。
はじめは仲が悪かったが次第に仲良くなり1人の少年が悪さをした恩返しとしていろいろ尽くそうとしてくれる。
その少年のギャングのいとこが、いつもちょっかいをかけてきて、やがて歯止めがきかなり、、、
クリント・イーストウッドが演じる、このおじいさんの魅力にきっと惹かれることでしょう。
6.グッド・ウィル・ハンティング / 旅立ち

僕の映画史上Topに躍り出たと言ってもよいぐらい素晴らしい作品です。
勉学の才能はあるがそれを発揮しようせず、他人に打ち解けようとしないウィル・ハンティング。
それを心理学を専門としている大学教授のショーンが何とかしようと寄り添い彼に本当に大切なことを伝えてくれる。
なんとも言葉にしがたいないようでこれは自分の肌で感じ取ってほしい内容となっています。
この映画に出会えただけで僕はうれしく思えます!見ない手はありません!ぜひ!!!
7.アバウト・タイム~愛おしい時間について

《グッド・ウィル・ハンティング》に引けを取らないのがこの《アバウト・タイム~愛おしい時間について~》です。
これはティムがタイムトラベルをして自分が思い描いたように未来を変えていくのですがそこには盲点が。
本当に大切なことに気づかせてくれる父に最後は涙する。
言葉は不要です」。見たほうが早い!!!
8.プラダを着た悪魔

ある日、新聞記者志望だったアンドレアがファッションの世界へ。
ファッションに疎いミランダは無能扱いを受けていたが、ファッションに気を使うとだんだん社長のミランダに認められ、初めのころとは別人に。
その変化を嫌う大学時代の友人や恋人、はたまたそれを評価するファッション関係の人たち。
最後、アンドレアが選んだ自分とは、、、。
9.ワンダー君は太陽
生まれてきた時から顔が普通の人とは違い心を開けない少年オギー。
両親の勧めで学校に通うことになるが、容姿が違うことでいじめを受ける。
そんな中、優しくしてくれる友人ができたがその人もいじめのグル!?
それからまた家から出れなくなってしまったオギー。
そのあと彼に待っていることとは。
10.gifted/ギフテッド
いちばん大切なのは〈愛する〉才能 というように、どのような育て方が子供にとって良いものなのかを考えさせられる作品です。
勉学において天才的な才能を発揮する少女。
子供の望み通りに生活させようとする義父と、遊びなどを犠牲にしてでも将来のために、その才能を伸ばすことに尽くす祖母。
親権を争いあい、最後は、、、。
11.実写版アラジン
誰もが1度は見たことがあるであろう《アラジン》がついに実写化!
実写版に対して期待半分、不安半分でしたがその不安はすぐに忘れてしまいました。
キャラクターも個性がそれぞれしっかり出ていて、ディズニー独特のあの世界観もはっきり出ていました。
さらに、挿入歌の〈A whole new world〉が最高で、吹き替え版でも吹き替えなしでも満足のいくものでした。
~それでは夢の国へいってらっしゃい👋
12.グレイテスト・ショータイム
あの有名な〈This is me〉が挿入歌で入っているミュージカル映画《グレイテスト・ショーマン》。
ミュージカルに興味がある方は見ない手はない作品です。
ミュージカル映画なだけあって多くの曲が登場します。
その一つ一つが印象的で、見終わった後はつい口ずさんでしまいます。
まるで本当のミュージカルを見ているみたいに臨場感を味わえると思います!
いかがでしたか?
気になる作品はあったでしょうか?
もし興味を持った作品があったら、ぜひ1度見てみてくださいね!
人生の価値観が変わるかもしれないですよ
今すぐ見たい!という方はこちらをクリック⇩
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!