
出典:アニメタイムズ
大人気作品『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』(通称:俺ガイル)を見たことがありますでしょうか?
もし見たことないなら、この夏を使って見るべき傑作です。
じゃあどんなアニメ?などと疑問に思うことがあると思いますので、隅々まで紹介していきます。
この記事を読むメリット
・どんな物語かわかる
・小説を読んでいない人に有益情報アリ!
アニメに興味がわかない人でも、1度見たら虜になること間違いなし!

ザックリ内容
・小説とアニメの違い
・OPがすごい
そもそもどんな内容なの?

出典:公式ホームページ
一言で表すと、ボッチで捻くれ者の主人公(比企谷八幡)をメインに人間関係をリアルに描いた、思春期高校生のストーリーです。
ココがポイント
この対立の仕方が巧妙に作り込まれており、見ていてゾクッとする場面もしばしば。
人間関係の辛辣さのピークは俺ガイル2期ですね!
ここでのヒロイン(雪ノ下雪乃)とのやり取りは、初めて見る人も心をモヤっさせます。
相手の考えを読むことはできても、人の気持を読み取ることができない主人公(比企谷八幡)は問題だらけだが、、、
のちに以前対立した雪ノ下の手助けをすることに。
いや、いつも助けようとしてきたんだ、、、。
比企谷八幡は1期~3期の間で別人みたいに心が開けてきます!
どんな感じで展開していくのか気になる方はぜひ!
彼の成長も感じられるこの作品は、ラノベ賞を受賞しており、本当におすすめできる作品です。
小説とアニメの違い

出典:凡夫の特記事項
これと言ってここが違う!といったところは、2期(続)まではないのですが、3期(完)ではありました。
ズバリ、由比ヶ浜が泣いているシーンですね。
原作だとガハママと一緒に泣いているんですが、そこが少し違いました。
個人的には、どっちも上手く繋がっていたので、文句なしです!
強いて言うなら、原作のほうが好きだった。くらいです
他にも3期(完)は要所要所異なる部分があり、原作を読んだ方にも楽しんでいただけると思います。
原作ならでは
原作では、アニメ版で扱われなかったところなどが見れたりします。
しかもそこがかなり面白い!
本編がややシリアスなのに対して、原作の一部は少し甘酸っぱさがあります。
押しキャラが、ここぞとばかりに出てくるのも魅力の1つです。

〈やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 全巻セット〉
俺ガイルのOPがすごい

出典:アニメタイムズ
アニメ版俺ガイルのOPがすごい!
何がすごいかって?
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている=雪ノ下雪乃(ユキトキ)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 続=比企谷八幡(春擬き)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 完=由比ヶ浜結衣(芽ぐみの雨)
これです。
実はこれまであったOPには、3人の気持ちが込められた曲になっていたのです。
人間関係をリアルに描いたこの作品だからこそ、心情はすごく大事なもの。
それを歌に載せて届けるやり方はずるい!とさえ感じました。
原作で結末を知っているからこそ、この曲を聴くと本当に胸が苦しくなります。
ぜひ原作を!
おわりに:もしよければ
いかがでしたか?
俺ガイルの全部を上手く伝えられたかはわからないですが、傑作であるのには間違いありません。
アニメを100タイトル以上見てきた僕が保証します。
とは言えないですが、多くの人にははまる内容だと思います。
少しでも興味が湧いた人はぜひ!
今ならU-NEXTで31日間無料見放題キャンペーン中ですので、時間があるこの夏に見ちゃいましょ!
ココに注意
無料で試したい方は、期限を過ぎてしまうと自動引き落としになりますので、その前に解約するようにしてくださいね
この夏の自粛を上手く乗り越えましょう!