AFFINGER5(アフィンガー5)を購入したはいいものの、導入の仕方がわからない、、、。
せっかく買ったのに最初で萎えたくないですよね。
そんなあなたのために、ここではAFFINGER5(アフィンガー5)の導入方法を紹介します!
5分で完了するので、ぜひ見ていってくださいね。
悩みをこのように解決!
この記事の内容
AFFINGER5(アフィンガー5)導入の手順
- infortop(インフォトップ)にログイン
- ソフトのダウンロード
- ダウンロードしたものを解凍
- そのあと有効化
- WordPressの外観(テーマ)へ
- 新規追加
- テーマを有効化→完了
順に説明していきます。
①infortop(インフォトップ)にログイン
まずはinfortop(インフォトップ)にログインします。
AFFINGER5(アフィンガー)購入後、infortop(インフォトップ)から届いたメールからログインできます。
もちろん、infortop(インフォトップ)と検索してもログインできます。
ログインすると➁に似た画面が出ると思います。
次に上の欄の「注文履歴ダウンロード」をクリック。
すると、➁と同じ画面に来ます。
➁ソフトをダウンロード
ダウンロードのボタンをクリック。
ダウンロードが完了したら➂に行ってください。
➂ダウンロードしたものを解凍
ダウンロードが完了後、PCのファイルを開き、画像左のダウンロードをクリック。
「wing_af5_dl.zip」があるのでクリック。
画像にある5つのファイルがあります。
さらに、「Wordpressテーマ」をクリック。
「Wordpressテーマ」をクリックすると「affinger5.zip」「affinger5-child.zip」の2つ出てきます。
この2つをダウンロード。
そして解凍してください。
➄Wordpress外観(テーマ)へ
次は、Wordpressで作業をします。
外観→テーマ をクリック。
※僕の場合は、導入済みなのでAFFINGER5(アフィンガー5)のテーマがあります。
みなさんはまだないと思うのでこれから追加します。
➅新規追加
画像上にある「新規追加」をクリック。
「テーマのアップデート」ボタンが表示されるのでクリック。
ファイル選択で「affinger5.zip」「affinger5-child.zip」の2つを選択。
⑦テーマを有効化→完了
アップロードが完了したら、「affinger5-child」のみを有効化。
これでAFFINGER5(アフィンガー5)のテーマ導入は完了です。
お疲れさまでした!